2008年01月16日

今年の遠州春一番ザ・朝市は!

今年の遠州春一番ザ・朝市は!

昨日は朝市の初めての会議がありました。

みなさん、ご存知ですよね?
3月の初旬に駅前通りで開催される大きなイベント。
お城の方では何万人もの人が溢れ
色々なものを売るお店が出店します。

いつも市役所の予算とJCの予算を合体させて
この事業を進めていきます。

今年はこの朝市に面白い企画をぶつけます!


実行委員長は川井くん。
今日も川井くんと市役所の企画調整室に行ってきました。
そのときに頂いたお話
「いつもの予算の他に補足の予算があるので、駅の清掃を市民参加でしてほしい」
おぅ、なんてこった〜い。
予算はうれしいけど、時間がな〜い。
それに3月9日だけではやりきれな〜い。

ウ〜ん、でも掛川のために頑張らねば!
やるぞ〜!と川井くんに言ったら
「前の日から泊まりこみでやるか!」ってことになり、
そんな話で爆走しはじめました…

これは掛川青年会議所だけの力ではできそうにない。
どっかの団体と共同でやらねば!

ふっふっふっ
掛川商工会議所青年部(YEG)の相良さんに
声をかけてみよう。。。。




Posted by 掛川JC理事長山下 at 14:58│Comments(6)
この記事へのコメント
商工会青年部系なら大東のO氏や大須賀のM氏にも声を掛けてみては?
旧掛川に拘るなら別ですが彼らも共同事業が欲しいのでは・・・
特に?大東には良く知っている顔ぶれも居るのでは?
Posted by レ・バンナ at 2008年01月16日 15:17
どうも、情報ありがとうございますね。

今年の会長が相良さんなので
相良さんに話すのが早いと想いました。

レバンナさんも興味ある?
手伝わない???
Posted by 掛川JC理事長山下掛川JC理事長山下 at 2008年01月16日 15:34
相良氏は顔がデカイじゃなくて広いから心強いですね!
私が出しゃばるのも何だか・・・ご存知のNやSが居ますよ!
榛葉氏に手伝わせちゃえば!恩返しをしたい頃かと!更に解散総選挙のお願い・・・
Posted by レ・バンナ at 2008年01月16日 15:54
本文は編集されてしまっておりますが、市役所から出る100万円の予算は何にお使いになる予定でしょうか?「市民参加」型の駅の清掃であるのでゴミ処理費用全てを支払いしても相当な余りが出るはずですが、まさか残りで市民を無視して打ち上げに使ったりJC用の予算として使うおつもりではないですよね?残った分は市に返還することを希望します。ボランティア精神でやっている団体は団体自体で資金調達すべきで我々の血税は1円たりとも無駄に使ってはいけないのです。この件に関して市とも相談してみるつもりです。
Posted by 税金100万円が・・・。 at 2008年01月20日 12:54
まったくもってその通りです。
市民の税金なので
使い方は明確に公示していきます。

というか
まだJCでやることを受けていません。

できるかどうか模索している段階です。

記事を変更したのは
受けていない事業に対して書いてしまったので
失礼だったと思い変更しました。

書き方として誤解を招く表現があったことを
お詫び申し上げます。
Posted by 掛川JC理事長山下掛川JC理事長山下 at 2008年01月22日 14:29
納得致しました。返信有難う御座います。この件は掛川JCさんとは関係なく、市役所の意向で税金が無駄に使われる言う事ですね。市民参加型である以上、ごみの処分や清掃等にかかる費用等は関係する店舗、出店、出演者、その他のボランティア団体から徴収、または募金で賄うのが当然で税金は使うべきではないと思います。この件を広く市民に伝えるとともに市役所へ強く抗議しようと思います。100万円も無駄に使う事はないと思います。税金を使うのなら市民参加ではなく業者を入れれば良いのですから。貴重なスペースを有難う御座いました。
Posted by 税金100万円が・・・。 at 2008年01月25日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の遠州春一番ザ・朝市は!
    コメント(6)