2008年03月18日
昭和20年に起こったこと
昨日から
日本テレビの東京大空襲を見ていました。
辛い。。。
本当にその一言。
日本人の立場
朝鮮人の立場
アメリカ人の立場
それぞれに国を背負っての行動
どの行為も正しいのだろう。
正しい戦争などないのだろうが
国に命じられ、任務をまっとうしなければ
非国民として一族郎党が追い詰められてしまうと
考えれば、いたしかたない。
ただ、
許せない映像があった。
アメリカ軍の飛行機が執拗に
民間の日本人を皆殺しにするかのごとく
銃を乱射するシーンである。
あれはドラマを盛り上げるために
フィクションとしての映像なのか?
実際にも、あった場面なのだろうと思う。
東京裁判で
日本を一方的に裁いたアメリカ。
もし、非人道的行為で日本が裁かれたとしたならば
あの東京大空襲や核爆弾は、その行為ではないのか?
いつも日本のマスコミは
アメリカをほとんど批判してはこなかった。
でも、ひどいことされてるだに(なぜか遠州弁)…
今だって
サブプライムローンのおかげで
株は下落、円高がどんどん進む。
原油はばか高いっていうし…
みんなアメリカさんに追随しているからだよ…
でも、ここまで日本が復興できたのは
アメリカのおかげだし
それだけでなく
日本の勤勉な国民性にもあると思う。
中国の皆さんは
日本のせいだ!日本のせいだ!言ってきて
ODAなどでえらいお金をとられて…
そいで今でも
チベットの問題、餃子問題の対応…
ほんとうにゆるせん。怒れる。
アメリカも怒れる!
あぁ~、国際間なんて
どうやってもうまくいかないもんなのかなぁ~。
日本テレビの東京大空襲を見ていました。
辛い。。。
本当にその一言。
日本人の立場
朝鮮人の立場
アメリカ人の立場
それぞれに国を背負っての行動
どの行為も正しいのだろう。
正しい戦争などないのだろうが
国に命じられ、任務をまっとうしなければ
非国民として一族郎党が追い詰められてしまうと
考えれば、いたしかたない。
ただ、
許せない映像があった。
アメリカ軍の飛行機が執拗に
民間の日本人を皆殺しにするかのごとく
銃を乱射するシーンである。
あれはドラマを盛り上げるために
フィクションとしての映像なのか?
実際にも、あった場面なのだろうと思う。
東京裁判で
日本を一方的に裁いたアメリカ。
もし、非人道的行為で日本が裁かれたとしたならば
あの東京大空襲や核爆弾は、その行為ではないのか?
いつも日本のマスコミは
アメリカをほとんど批判してはこなかった。
でも、ひどいことされてるだに(なぜか遠州弁)…
今だって
サブプライムローンのおかげで
株は下落、円高がどんどん進む。
原油はばか高いっていうし…
みんなアメリカさんに追随しているからだよ…
でも、ここまで日本が復興できたのは
アメリカのおかげだし
それだけでなく
日本の勤勉な国民性にもあると思う。
中国の皆さんは
日本のせいだ!日本のせいだ!言ってきて
ODAなどでえらいお金をとられて…
そいで今でも
チベットの問題、餃子問題の対応…
ほんとうにゆるせん。怒れる。
アメリカも怒れる!
あぁ~、国際間なんて
どうやってもうまくいかないもんなのかなぁ~。
Posted by 掛川JC理事長山下 at 23:53│Comments(2)
この記事へのコメント
話を小さくして申し訳ありませんが我々の日頃の付き合いの中でも分かり合えない事って多いですよね。同じ日本人なのに、同じ町に住んでいるのに、そして同じ地区の団体に所属しているのに・・・考え方の違いの溝は埋まりませんね。損得よりも善悪をと考えるレ・バンナです。 凡人が偉そうにすいません<m(__)m>
Posted by レ・バンナ at 2008年03月19日 06:30
確かに、その通りです。
こんな狭い地域でも、互いの利権を考えて溝がうまらないことが多々あります。
実の成る議論をして、歩み寄ることが大切です。これが中々うまくいかないんだけど…
武器を振りかざし、相手をおどさないだけ、日本人はましだと思いますけどね。
こんな狭い地域でも、互いの利権を考えて溝がうまらないことが多々あります。
実の成る議論をして、歩み寄ることが大切です。これが中々うまくいかないんだけど…
武器を振りかざし、相手をおどさないだけ、日本人はましだと思いますけどね。
Posted by 山下 at 2008年03月19日 10:12