2008年03月13日
見てくれているあなた。

私が今日、体験した出来事や
考えたことを載せていくブログというこのツール。
毎日、120人くらいの方が見ています。
とてもありがたいことです。
なるべく自分の考えを脚色しないように
正直な思いを載せていこうと考えています。
「こんなかっこいいこと書いて、本当に大丈夫」って
思うこともありますが
見てくれている皆さんに
「福音」を伝えるのが
掛川青年会議所の理事長の仕事だと思っています。
私が120歩を踏み出すのは大変ですが
見てくれている皆さんが一歩ずつ踏み出してくれれば
それも120歩になります。
転ばないように皆で確実に
一歩ずつ、そして明日は240歩。
明後日には360歩に…
みんなで一歩ずつ。
私じゃなくても
街のために素晴らしい提案があったら
みんなで一歩を踏み出す。
掛川はそんな素敵な共感ができる
住民が住む街だと感じています。
Posted by 掛川JC理事長山下 at 23:29│Comments(2)
この記事へのコメント
歌の文句にもある通り3歩進んで2歩さがる事があっても良いですし!
永いスパンで進んでいけばと。頑張ってください!
つまらない匿名の中傷コメントには真っ向勝負で!!
永いスパンで進んでいけばと。頑張ってください!
つまらない匿名の中傷コメントには真っ向勝負で!!
Posted by レ・バンナ at 2008年03月14日 06:28
レバンナ先輩
ありがとうございます。
そんなはげましの言葉をもらって
強く生きていける私です。
みなさんから頂くコメントは
それなりに考えがあっていただいていると思います。
相手の気持ちを考えながら
議論していければ
いつでも普通にお返事を出したのですが…
意見がぶつかるのはしょうがないですよね。
でも、相手のことも思いやって
話をしていきたいものです。
ありがとうございます。
そんなはげましの言葉をもらって
強く生きていける私です。
みなさんから頂くコメントは
それなりに考えがあっていただいていると思います。
相手の気持ちを考えながら
議論していければ
いつでも普通にお返事を出したのですが…
意見がぶつかるのはしょうがないですよね。
でも、相手のことも思いやって
話をしていきたいものです。
Posted by 掛川JC理事長山下
at 2008年03月14日 12:41
